お金がからむ取引のすべては個人信用情報に記録されている
個人信用情報は3つあるのをご存知でしたか?
?CIC
?日本信用情報機構 (JICC)
?全国銀行協会 (KSC, 全銀協)
レイクは銀行のローン商品ですが、CICとJICCから信用情報を紹介しています。
カードローンの審査でリボ残高があることを気にされる方がいますが、 審査で見られるのは「滞納履歴」です。
きちんと毎月決まった額を返済していれば、 リボ残高が多くても審査にマイナスにはならないのです。
?「入金状況」に「P」(一部の入金があった場合)「A」(未入金) が記入されている場合。
は審査に影響があります。特に「異動」になっている場合はいわゆる「ブラック」です。逆に上記のように「$」が 24 個並んでいる場合、24 ヶ月間問題なく支払われていることが分かります。
?「返済状況」が「異動」になっている場合。この場合、以下のどれかです。 ?3 ヶ月以上未入金の場合。
?破産手続開始決定を受けた場合。
?保証会社などが代位弁済した場合。
?「入金状況」に「P」(一部の入金があった場合)「A」(未入金) が記入されている場合。
は審査に影響があります。特に「異動」になっている場合はいわゆる「ブラック」です。逆に上記のように「$」が 24 個並んでいる場合、24 ヶ月間問題なく支払われていることが分かります。
気をつけないといけないのは、スマートフォンの端末代を分割払いにしている場合です。この場合は電話代に含まれて請求されますが、立派なローンなので CIC に情報登録されています。