目次
□在籍確認ってなんなの?
□どんな風にかかってくる?
□まわりに勘ぐられるのがいやなんだけれど・・・
□在籍確認ができないよくあるケース・・・
□在籍確認しなくてもいい方法はある!
レイクは申し込んだ人が本当にそこに勤めているのかを確認するために「在籍確認」をします。
在籍確認とはその会社で本当に働いてるのか、その電話で本当に本人と連絡が取れるか
を確かめる審査の一部です。
審査の最も確かな裏付け確認として、申込者の職場に直接電話をして、本人が本当にその会社で働いているか確かめ
住所や電話番号など申込み内容の確認を兼ねていています。
レイクは携帯やスマホにも電話をかけて本人が出るかを確認します。
(申し込みの本人確認をしますので、その段階で確認が取れたことになる場合がほとんどですが。
どんな風に電話がかかってくるの?
レイクは個人名で在籍確認の電話をします。
「レイクですが○○さんはいらっしゃいますか?」と決して言いませんので、ご安心ください。
会社のよっては「何の用か?」と聞く場合がありますが、レイクでは保険の事などと言ってくれますので
上司や同僚に怪しまれる事はありません。
他と比べてレイクのいいところは、あらかじめ頼んでおく必要がありますが
在籍確認をするオペレーターが個人名ではなく、新生銀行の○○と名乗ってくれます。
在籍確認の内容
大抵は、本人はレイクでの申込みの最中ですから本人はその場にいない場合が多いです。
その場合、「私、○○と申します。お仕事中恐れ入りますが、○○さんをお願いしたいのですが」
「大変、申し訳ありません。○○は今、席をはずしておりますが、戻り次第、折り返し連絡を致しますので、恐れ入りますが
連絡先と御名前をもう一度お願い致します」
や、「恐れ入ります。○○は席を外しております。ご用件は何でしょうか?」
レイクでは「そうですか、では、また掛け直します」などのやり取りが一般的です。
通常、「○○はただいま席を外しております。」という返答で確かに勤務していると判断し、在籍確認がと取れたと判断され、その後に自宅電話または携帯電話に電話をかけて申込み者と直接会話をして申込み内容の確認をします。
在籍確認ができないよくあるケース
@勤務先に電話対応できる社員がおらず、電話が責任者の携帯電話などに転送されるケースがあります。これは、営業などや建設現場などに多く見られます。
レイクにその旨を伝えて置かなければ行き違いになり在籍確認ができず審査に通らないケースがあります。
A申込者がアルバイトやパートの場合、従業員があなたの名前を把握していない。
こういうケースはコンビニとかに多いようです。
ほとんどがシフト制で日中は全部の従業員を把握している人はいなくて
アルバイトの人が電話に出てしまうと、上記のようなことが起こりがちです。
「そういった者はうちにはいません」と対応してしまうケースがあります。
その場合もレイクにその恐れがあることを説明し、レイクからの判断に従いましょう。
少しの気になることでも質問して、指示に従うことがとても大事です!
自分の大事なことなので、注意しましょうね。
B会社の方針で個人からの連絡を取り次がないケースもあります。
こういう場合もレイクに相談しましょう。
予め、上司にクレジットカードを作りたいのだが在籍確認の連絡がはいるので
お願いしたいなどと言うなどの対策が必要かもしれないです。
ETCカードを作るというのが一番無難です。
具体的なカードの名前を言うことは必要ありませんから、そこは上手にやって下さいね。
うそはつきたくありませんが仕方ないと割り切ってもよいと思います。
在籍確認をしなくてもいい方法がある!
基本は在籍確認はしますが、上に書いたように在籍確認が難しい場合は
必要書類を提出することで「在籍確認をしたとみなす」こともできます。
在籍確認なしの時の必要書類
・運転免許証
・保険証
・最近の2カ月分の給料明細
(電子明細の場合は画面のキャプチャーかプリントアウト)
・自宅への郵便物のあて名があるもの(いらないときの方が多いけれど、一応)
楽天銀行のカードローンも同じ方法です。
在籍確認は重要な項目なのですが、どうしてもできない場合は上記の方法をとります。
ただし、条件として、レイクとの契約を当日中にすることが必要です。
在籍確認ができたとしても、他の審査項目で審査に通らないこともありますから
その点は注意してくださいね!